改めて、
6月11日のドールショウ69夏のイベントに出展いたします。
まずはドールショウのホームページはこちら。
「ドールショウ」
まだ、表示されている画像が「ドールショウ68」のまま
みたいなので、後日さらに更新されると思います。
「はじめてご来場される方はかならずこちらをご覧下さい」
というページも含めて
全体的なことをざっくり案内いたしますね。
イベント日時は
6月11日 日曜日 11時~15時30分
場所は
都立産業貿易センター浜松町館
〒105-0022 東京都港区海岸1丁目7−1
入場料は
1500円
会場設備費およびパンフレット代
パンフレット販売所3階
となります。
僕のディーラー名は
盤.ワークスフィギュアドール試作
で出展します。
僕が会場のどこにいるかは、まだわかっていません。
はい、簡易的な案内は以上でっす。
最近、僕が人形制作を懸命にやっていたのは
このイベントに参加するためでした。
以前、会場を視察に行ってるんですよね。
なので、視察した際に感じたことを書いておきます。
最寄りの駅は、
JR浜松町駅(山手線・京浜東北線)
東京モノレール 浜松町駅
地下鉄 都営浅草線・都営大江戸線 大門駅
ゆりかもめ 竹芝駅
になります。
わりと大きな道路がたくさん通っているので
「えっと? どっちだろう??」
と、不慣れだと駅を降りてから迷います(笑)
地図で確認していらしてくださいね。
会場は、2階から5階まであります。
入場料は3階で支払いになりますが
建物内部が複雑で、初見だとこれも迷います(笑)
会場自体も広いのに、2階から5階と
縦にも会場がつながっている、かつスタート地点が3階なので
自分がどこにいるのか、初見だとわからなくなります。
人も多いので、ぶっちゃけ、めっちゃ疲れます(笑)
各フロアのロビーからテラスに出られますので
人混みに酔ったり、休憩するには、テラスがおすすめ(天気次第だけど)
あれ? まだ案内の文章だけなのに、結構長いな。
パソコン、新しいパソコンにしたんだけど
普段使っているソフト・アプリがたくさん有り過ぎて
PC移行が全然進まないのよ~
図面系ソフト、画像系ソフト、動画系ソフト、作曲系ソフト、音声系ソフト、3D系ソフト、オフィス系、会計事務系、3Dプリンター用ドライバー、プリンタードライバー、スキャナードライバー、エトセトラetc・・・
インストール以外にも、ダウンロードしたり、バージョンアップしたり、削除したり、設定変更したり、エトセトラetc・・・
なにか画像もアップしたいんだけど、まだそこまで辿り着けないの。
もう少々お待ちを~。(←セットアップしんどくなってる